睡眠障害

人は寝ることにも体力を必要とします。

そのため、体力が衰えた老人は、睡眠が浅いわけです。

また、あるアメリカの役者は、薬物中毒の役を演じるために徹底的した減量しましたが、
体力も失ったため、毎日2~3時間しか睡眠が取れなくなったそうです。

睡眠障害が起きる原因は、ほかにもあります。

体の栄養が不足していると、栄養を摂るチャンスを逃さないように、わざと寝ないようにします。

これは本能的なことで、人の意思とは関係ありません。

そういう人には、実は、睡眠薬は効果を発揮しません。

睡眠薬は、興奮状態を安定させ、睡眠に導くもので、安定剤の眠気作用を利用しているだけなのです。

拒食症の睡眠障害の場合は、眠れない理由にそもそも違いがありますから、当然睡眠薬で眠りに
導かれることはありません。

睡眠は、疲れた体を回復させるだけでなく、疲れた脳の休み時間でもあります。

しかし、眠れないとなると、体力も回復せず、脳の疲れも取れないままです。

このため、思考回路が鈍感になり、衰えます。

当然、体のエネルギーはゼロですから、睡眠できないことにより、体も弱っていきます。

思考能力が衰えるので、日常でも支離滅裂なことを起こしがちになります。

体は脳も指先も含めて、全てにおいて栄養を必要としているわけですから、拒食症になることで
睡眠障害になり、睡眠障害により全身の力が抜けてしまうのは、当然のことでしょう。

摂食障害の基礎知識

拒食症の症状・行動

過食症の症状・行動

摂食障害全般の症状・行動

摂食障害の原因

新たに誘発される障害

摂食障害の治療法

自分でできること

ファッション業界の拒食症問題

摂食障害トピック

このページの先頭へ